ナースのためのガイドライン講座
第2回ナースのためのガイドライン講座
一般社団法人日本集中治療医学会主催
| 趣 旨: | 日本集中治療医学会が提唱しているガイドラインの解説。 ガイドライン作成委員を講師に迎え、看護ケアへの臨床活用に焦点をあてた講義内容を構成します。 看護師のみならず、ご興味のある方はご参加ください。  | 
  
| 日 時: | 2017年10月21日(土) | 
| 場 所: | トラストシティカンファレンス・仙台 (〒980-0811 仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー5F)  | 
| 募集人数: | 100名 | 
| 対 象: | 医師・看護師・臨床工学技士・薬剤師・理学療法士などメディカルスタッフ | 
| 受講料: | 日本集中治療医学会 会員5,000円 非会員6,000円(消費税・テキスト代含) | 
プログラム(予定)
| 12:15-12:55 | 受付 | 
|---|---|
| 12:55-13:00 | ご挨拶 | 
| 13:00-13:50 | ガイドラインとは?倉敷中央病院総合診療科 福岡 敏雄 | 
| 13:50-14:00 | 休憩 | 
| 14:00-15:00 | ARDS診療ガイドライン 2016呼吸器・呼吸療法・集中治療医学会合同ARDS診療ガイドライン作成委員会 JA広島総合病院 櫻谷 正明  | 
  
| 15:00-15:10 | 休憩 | 
| 15:10-16:10 | 日本版重症患者の栄養療法ガイドライン日本版重症患者の栄養管理ガイドライン委員会 那覇市立病院看護部 清水 孝宏  | 
  
| 16:10-16:20 | 休憩 | 
| 16:20-17:20 | 日本版敗血症診療ガイドライン2016日本集中治療医学会・日本救急医学会合同日本版敗血症診療ガイドライン2016 作成特別委員会 藤田保健衛生大学医学部麻酔・侵襲制御医学 西田 修  | 
  
| 17:20-17:25 | 質疑応答 | 
| 17:25-17:30 | ご挨拶 | 
ナースのためのガイドライン講座 申し込み要領
申込期間
2017年7月3日(月)~先着順に受け付けますので、申込期間中であっても定員に達し次第締め切りますのでご容赦ください。
申込後、受講料振込の確認ができない方は、次回以降受講をお断りすることがあります。
申込方法
受講申込は専用申込みフォームで受け付けます。| 会員の方はこちらから | JSICM会員 | 
| 非会員の方はこちらから | 非会員 | 
登録手順のご案内はこちら
参加申込者には、申し込み受理を通知するメールが届きます。申し込み後1日経過してもメールが届かない場合は、日本集中治療医学会事務局 jimu@jsicm.org にご連絡ください。
受講決定者には、別途、申込時にご登録いただいたE-mailアドレスにE-mailで通知いたします。
受講決定について
受講料のお振込み完了をもって受講決定となります。申込後のキャンセル・変更
・受講料は理由の如何にかかわらず返金できません。・受講者の変更は認めておりません。必ずご本人がお申込みください。
お問い合わせ先
一般社団法人日本集中治療医学会事務局 安岡〒113-0033東京都文京区本郷2-15-13 お茶の水ウイングビル10F
TEL:03-3815-0589 FAX:03-3815-0585
MAIL:jimu@jsicm.org
								







