日本専門医機構認定
サブスペシャルティ領域専門研修制度

          Certified Subspecialty Specialists

サブスペシャルティ領域専門研修制度
専門医共通講習・申請

【講習会等開催者向け】

(1)専門医共通講習申請について

申請団体 申請場所
 日本集中治療医学会
 日本集中治療医学会支部
 本会に申請
 ①以外の集中治療科領域関連の学会   本会と共催の場合のみ
 本会に申請
 集中治療科領域関連ではない学会  本会では受付けておりません 

(2)申請の流れ

  • 申請について
    書式【事務局提出用】「専門医共通講習」申請書    に必要事項を入力し、
    講習会開催 3か月前まで に日本集中治療医学会事務局へご送付下さい。
≪ 申請先 ≫
日本集中治療医学会事務局 講習申請担当
E-mail:koshu_shinsei@jsicm.org
* メール添付にてご提出ください。
件名 :【申請】専門医共通講習(講習主催名)
  • 結果通知について
    申請受付後、日本集中治療医学会 専門医講習審査委員会にて審査を行い、
    1か月程度で審査結果をメールにて通知いたします。
  • 開催について
    講習会開催当日の受講者の参加記録は、申請学会において行って下さい。
    講習会終了後2週間以内に、以下を日本集中治療医学会事務局にご提出下さい。
    • 【事務局提出用】「専門医共通講習」名簿  
    • 【事務局提出用】「専門医共通講習」開催後報告   

(3)共通講習のカテゴリー区分

1. 医療安全講習会(必須項目)
2. 感染対策講習会(必須項目)
3. 医療倫理講習会(必須項目)
4.  医療制度と法律
5.  地域医療
6.  医療福祉制度
7.  医療経済(保健医療等)
8.  臨床研究・臨床試験
9.  災害医療
10.  両立支援

(4)受講時間・受講単位

  • ① 1回の講習は、1時間以上
  • ② 1時間以上2時間未満の講習会は、原則として受講単位 1 単位
  • ③ 2時間以上のものは 、原則として 2 単位を上限

各種お問い合わせ先:
サブスペシャルティ領域専門研修制度に関するお問い合わせ

一般社団法人 日本集中治療医学会事務局