セッション7 呼吸2 14:30~15:30/第3会場
7-1
下顎再建術後に気道閉塞に陥り、陰圧性肺水腫を呈した1症例
大迫 正一 ( 大阪府立急性期・総合医療センター )
7-2
ワーファリン投与を契機に発症した高齢者肺胞出血の2症例
奥村 伸二 ( 耳原総合病院 )
7-3
非開心術々後に横隔膜麻痺を呈した4症例の検討
荒川 恭佑 ( 神戸市立医療センター中央市民病院 )
7-4
呼吸状態の悪化から長期呼吸管理したミオチュブラーミオパチーの1症例
西田 朋代 ( 市立豊中病院 )
7-5
気管支喘息重積発作の呼吸不全に対しV-V ECMOを施行した11歳女児の一例
東南 杏香 ( 京都府立医科大学附属病院 )
7-6
NO吸入療法およびadaptive support ventilation(ASV)で呼吸管理を行った肺気腫を伴う急性呼吸窮迫症候群の1例
藤原 亮介 ( 近畿大学医学部奈良病院 )