プログラム
◆
特別講演
座 長:
垣花 泰之
(鹿児島大学病院 救急・集中治療医学・
日本集中治療医学会 九州支部 支部長)
日本集中治療医学会の活動と今後の展望(仮題)
西田 修
(藤田医科大学医学部 麻酔・侵襲制御医学講座 教授・
日本集中治療医学会 理事長)
◆
基調講演 1
座 長:
笠岡 俊志
(熊本大学病院 災害医療教育研究センター 教授・センター長)
新型コロナウイルス感染症の診断と治療
忽那 賢志
(国立国際医療研究センター・
国際感染症センター 国際感染症対策室 医長)
◆
基調講演 2
座 長:
高橋 毅
(国立病院機構 熊本医療センター 院長)
災害時の集中治療室−ICUの対応ガイダンス(仮題)
黒田 泰弘
(香川大学医学部 救急災害医学 教授)
◆
シンポジウム
新型コロナ禍の集中治療を考える
座 長:
阪本雄一郎
原田 正公
(佐賀大学 救急医学講座 教授)
(国立病院機構熊本医療センター 救命救急センター長)
シンポジスト:
関野 元裕
(長崎大学大学院 麻酔集中治療医学分野 集中治療部
副部長・准教授)
喜多村 泰輔
(福岡大学病院 救命救急センター 副センター長)
一門 和哉
(済生会熊本病院 呼吸器内科・部長)
梅村 武寛
(沖縄県立南部医療センター・こども医療センター・
救命救急センター長)
政所 祐太郎
(鹿児島大学病院 救命救急センター)
▲このページの先頭に戻る