第49回日本集中治療医学会学術集会第49回日本集中治療医学会学術集会
Menu

学術集会参加者の"もっと"に応えるアプリケーション

もっとディスカッションしたい
もっと質問したい

もっとネットワークを広げたい

そんな学術集会参加者のニーズにこたえたいという思いから生まれました

質問から告知まで自由に活用可能

※個別チャットの申請を受けた際やご自身の演題に初めてコメントがついた際には、システムから通知のメールが送信されます。

3つのメイン機能とその使いかた

ディスカッション

各演題画面のディスカッションでは、その演題に関するコメント投稿によってディスカッションすることができます。

登壇者や学会参加者とのコミュニケーションにより、ネットワーク拡大にご活用ください。

投稿した内容はこのツールにログインしているユーザだけが閲覧できます。

  • 演題ディスカッションではコメントを投稿することができます。
  • コメントに対して返信を行うことができます。返信の階層は一階層までです。
  • コメント・返信に対していいねをすることができます。
  • 投稿の際には画像ファイルを添付することができます。一つの投稿につき4ファイルまでとなります。
  • 投稿した内容は編集および削除することができます。
  • 各演題に対して通知を有効にすると、その演題のディスカッションに投稿があった際にメール通知を受けることができます。
チャット

ユーザ画面の個別チャットでは、その人と1対1でメッセージをやり取りすることができます。

このメッセージは送信相手以外のユーザに閲覧されることはありません。

  • 相手のネットワーキングレベルによって、個別チャットを開始できない場合や開始するために承認を得る必要があります。
  • 相手のネットワーキングレベルがLowの場合は、個別チャットを開始することができません。
  • 相手のネットワーキングレベルがMiddleの場合は、まず開始申請を行い、相手が承認することで個別チャットを開始することができます。
  • 相手のネットワーキングレベルがHighの場合は、特に制限がなく個別チャットを開始することができます。
フォーラム

フォーラムでは、自由にトピック(議題)を作成し話し合うことができます。

特定の演題によらない内容を話し合いたい場合は、フォーラムをご活用ください。

投稿した内容はこのツールにログインしているユーザだけが閲覧できます。

  • フォーラム内にお好きなトピックを作成することができます。
  • ユーザーはトピックに対してコメントを行うことができます。
  • コメントに対しては返信を行うことができます。返信の階層は一階層までです。
  • トピック・コメント・返信に対していいねをすることができます。
  • 各トピックに対して通知を有効にすると、そのトピックに投稿があった際にメール通知を受けることができます。
  • 設定画面では、新しくトピックが作成されたときにメール通知を受けるように設定することもできます。

ツールご利用可能期間

2022年3月14日(月)正午~5月5日(木)17時

ツールの利用開始手順

登壇者・筆頭演者の方

2022年3月14日(月)~15日(火)にかけて、メールにてご利用案内をお送りさせていただきます。
ご利用開始の際は、メール内記載のご案内に沿ってお手続きお願いします。

一般参加者の方

はじめてご利用いただく場合

以下のアドレスにアクセスし、参加登録時にご登録いただいたメールアドレスとパスワードでサインアップしてください。

[サインアップページ]
https://jsicm49-networking.dgdb-dx.com/signup

Sign-up

サインアップ済(アクセス2回目以降)の場合

以下のアドレスにアクセスし、参加登録時にご登録いただいたメールアドレスとパスワードでサインアップしてください。

[ログインページ]
https://jsicm49-networking.dgdb-dx.com/login

Log-in

ネットワーキングレベルについて

初回ログイン時のアンケートへの回答内容によって、演題への質問に対する考え方を「ネットワーキングレベル」として設定し、以下の3段階のアイコンで示しています。

High Middle Low

自分のネットワーキングレベルは、設定から質問に答えなおすことでいつでも変更可能です。なお、何れのアイコンの場合でも、必ずしも回答があるわけではありません。

本サービスに関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお願いします。

ページトップ

ページトップ