学術プログラム
理事長講演
若いチームで世界に羽ばたく学会に
2025年7月19日(土)16:50~17:15 第1会場
座長: | 大藤 純 | (徳島大学救急集中治療科) |
---|---|---|
演者: | 黒田 泰弘 | (医療法人社団 武蔵野会 TMGあさか医療センター) |
教育講演
Rapid Response System:成功の秘訣〜ラビットナースが病院を救う〜
2025年7月19日(土)16:50~17:15 第2会場
座長: | 西尾 万紀 | (島根県立中央病院看護局) |
---|---|---|
演者: | 中瀧 恵実子 | (徳島県立中央病院集中治療科) |
外傷患者の集中治療管理:外傷性凝固障害と血液粘弾性検査の応用について
2025年7月19日(土)10:00~10:25 第3会場
座長: | 椎野 泰和 | (川崎医科大学救急医学) |
---|---|---|
演者: | 八木 雄史 | (山口大学医学部附属病院 先進救急医療センター) |
日本版重症患者の栄養療法ガイドライン2024に基づく重症患者の栄養療法
2025年7月19日(土)10:30~10:55 第3会場
座長: | 佐藤 格夫 | (愛媛大学医学部救急科) |
---|---|---|
演者: | 筑後 桃子 | (徳島大学病院 栄養部) |
災害とICU
2025年7月19日(土)11:00~11:25 第3会場
座長: | 三橋 乙矢 | (岡山大学病院EICU) |
---|---|---|
演者: | 宮内 雅人 | (高知大学医学部災害・救急医療学) |
長期ECMO管理のエッセンス
2025年7月19日(土)11:30~11:55 第3会場
座長: | 近田 優介 | (徳島大学病院 医療技術部) |
---|---|---|
演者: | 光家 努 | (香川大学 臨床工学部) |
集中治療室における鎮痛・鎮静薬の実践的使用戦略 〜フェンタニル供給不足とPICS予防の観点から〜
2025年7月19日(土)15:20~15:50 第3会場
座長: | 岡原 修司 | (岡山大学麻酔蘇生科) |
---|---|---|
演者: | 宇賀田 圭 | (松江赤十字病院 麻酔集中治療科) |
ICUにおける抗菌薬の適正使用- To be, or not to be -
2025年7月19日(土)15:55~16:20 第3会場
座長: | 宇賀田 圭 | (松江赤十字病院 集中治療科) |
---|---|---|
演者: | 太田 浩平 | (広島大学救急集中治療医学) |
重症患者における気道細菌叢の知見と臨床応用
2025年7月19日(土)16:25~16:50 第3会場
座長: | 松本 聡 | (山口大学医学部附属病院) |
---|---|---|
演者: | 京 道人 | (広島大学原爆放射線医科学研究所 放射線災害医療開発研究分野) |
法的脳死判定マニュアル2024の解説
2025年7月19日(土)16:55~17:20 第3会場
座長: | 内藤 宏道 | (岡山大学病院救命救急科) |
---|---|---|
演者: | 河北 賢哉 | (香川大学医学部救急災害医学) |
シンポジウム
人工呼吸モニタリングの臨床応用
2025年7月19日(土)9:00~10:25 第1会場
演者: | 鈴木 聡 | (岡山大学病院集中治療部) |
---|---|---|
庄野 敦子 | (島根大学医学附属病院集中治療科) | |
秋本 雄祐 | (徳島大学大学院医歯薬学研究部救急集中治療医学分野) |
循環管理の最前線
2025年7月19日(土)10:30~11:55 第1会場
演者: | 戸田 雄一郎 | (川崎医科大学麻酔集中治療科科) |
---|---|---|
三好 徹 | (愛媛大学大学院医学系研究科 循環器・呼吸器・腎高血圧内科学講座 病院助教) | |
濱口 英佑 | (高知医療センター集中治療科) |
地域における人材確保と集中治療医の育成
2025年7月19日(土)15:20~16:40 第1会場
演者: | 志馬 伸明 | (広島大学救急集中治療科) |
---|---|---|
森松 博史 | (岡山大学病院集中治療部) | |
大藤 純 | (徳島大学救急集中治療科) |
学術集会でそこまでするの!?リアルカンファレンスのその後
~臨床で変化はあったのか~
2025年7月19日(土)15:20~16:40 第2会場
演者: | 北別府 孝輔 | (岡山大学 保健学研究科 臨床応用看護学領域 急性・重症患者看護専門看護師) |
---|
パネルディスカッション
実践的なPICS予防:最新の知見を整理しよう
2025年7月19日(土)9:00~10:25 第2会場
演者: | 卯野木 健 | (札幌市立大学 看護学部看護学科 成人看護学領域(急性期)) |
---|---|---|
佐藤 慎也 | (島根大学医学部附属病院 理学療法士) | |
新見 秀美 | (徳島大学病院 集学治療病棟ICU 急性・重症患者看護専門看護師) | |
田部 大樹 | (近森病院 臨床栄養部 主任 管理栄養士) | |
貸川 雄介 | (広島市立広島市民病院) |
ICUで活躍したい!多様性のあるキャリア・能力の高め方
2025年7月19日(土)10:30~11:55 第2会場
演者: | 近田 優介 | (徳島大学病院 医療技術部 臨床工学技士部門 臨床工学技師長) |
---|---|---|
嶋岡 麻耶 | (山口大学大学院 医学系研究科 助教 急性・重症患者看護専門看護師) | |
土肥 智史 | (徳島大学病院 集学治療病棟ICU クリティカルケア認定看護師) | |
檜山 洋子 | (広島大学病院薬剤部) |
教育セミナー(ランチョンセミナー)
教育セミナー(LS)1
循環管理入門:酸素需給バランスと輸液評価の実践
2025年7月19日(土)12:10~13:10 第1会場
座長: | 小林 誠人 | (鳥取県立中央病院高次救急集中治療センター) |
---|---|---|
演者: | 浅賀 健彦 | (香川大学医学部附属病院集中治療部) |
共催: | 日本ベクトン・ディッキンソン株式会社(エドワーズライフサイエンス合同会社 旧クリティカルケア事業部) |
教育セミナー(LS)2
炎症と浮腫の起点 ― グリコカリックスが守る血管の最前線
2025年7月19日(土)12:10~13:10 第2会場
座長: | 中瀧 恵実子 | (徳島県立中央病院集中治療科) |
---|---|---|
演者: | 岡田 英志 | (岐阜大学医学部附属病院高次救命治療センター集中治療部門) |
共催: | 旭化成ファーマ株式会社 |
教育セミナー(LS)3
敗血症病態に立脚した新たな血液浄化法~アダカラム®による免疫調整療法~
2025年7月19日(土)12:10~13:10 第3会場
座長: | 黒田 泰弘 | (TMGあさか医療センター救急センター) |
---|---|---|
演者: | 森山 和広 | (藤田医科大学医学部麻酔・集中治療医学講座) |
共催: | 株式会社JIMRO |
教育セミナー(スポンサードセミナー)
教育セミナー(SS)1
EITの基本原理と応用
2025年7月19日(土)14:10~15:10 第1会場
座長: | 二階 哲朗 | (島根大学医学部 麻酔科学教室) |
---|---|---|
演者: | 高島 拓也 | (徳島大学病院 救急集中治療部) |
大下 慎一郎 | (広島大学大学院 救急集中治療医学) | |
共催: | コヴィディエンジャパン株式会社 |
教育セミナー(SS)2
てんかん重積状態下における全身管理 アップデートセミナー
2025年7月19日(土)14:10~15:10 第2会場
座長: | 佐藤 格夫 | (愛媛大学大学院医学系研究科病因病態領域救急医学) |
---|---|---|
演者: | 恩田 秀賢 | (高知大学医学部災害・救急医療学講座/日本医科大学救急医学教室) |
河北 賢哉 | (香川大学医学部附属病院救命救急センター) | |
共催: | アルフレッサファーマ株式会社 |
教育セミナー(SS)3
グラフィックからわかる非同調の診断と対処方法
2025年7月19日(土)14:10~15:10 第3会場
座長: | 志馬 伸朗 | (広島大学救急集中治療医学) |
---|---|---|
演者: | 方山 真朱 | (自治医科大学附属さいたま医療センター集中治療部) |
共催: | フクダ電子四国販売株式会社 |