日本集中治療医学会 第9回中国・四国支部学術集会

当日のお楽しみ

阿波踊りのご案内

会期中、徳島を代表するお祭り『阿波踊り』を披露いたします!
迫力あるパフォーマンスをぜひ、お楽しみください。

日時 2025年7月19日(土) 13:30~14:00
場所 徳島大学蔵本キャンパス 
大塚講堂 大ホール

菊水連のご紹介

昭和46年(1971年)に踊りの好きな仲間が集まり、阿波踊り本来のゆっくりした「ぞめき」ではなく、体も心も自然に踊り出してくる豪快で活気に満ちたアップテンポの新しいリズムを創り結成しました。
菊水のマークは楠木正成の「我に勝ち、味方に勝ち、敵に勝つ」との熱い言葉から、正成公の旗印、菊と流水の家紋を取り入れました。
男踊りは鉦と大太鼓の菊水囃子に浮かされて、蝶のように舞う二枚うちわで踊り、女踊りは白地に淡い藍色の衣裳が爽やかでキレとしなやかさの緩急のある踊りで連に華やかな流れを加えます。
ちびっ子踊り「こぎく」は大人顔負けの踊りっぷりで一躍連の顔になっています。

阿波踊り1
阿波踊り2
阿波踊り3
阿波踊り4

キッチンカーのご案内

会期中、すだちホール前にてキッチンカーを出店いたします!
徳島グルメを揃えましたので是非ともご賞味ください。
現地参加の方には500円の特別割引チケットを総合案内(徳島大学医学部 蔵本キャンパス内大塚講堂)にて贈呈いたします。

設置場所 すだちホール前
販売時間 7月19日(土)10:00~16:00(予定)

メニュー一例

SWEETS WAGEN
もちもち生地のクレープ専門店。鳴門金時クレープが人気!
かき氷やクリームソーダも販売。
ケータリングサービス
自家製ソースのホットドッグを販売しています♪
ランチタイムに是非ご賞味下さい!
We Love Tokushima!!!!!!!号
徳島県産米粉使用した米粉チュロスを米油でカラッと揚げて、外はサクサク、内はモチモチのチュロス。
6種類のフレーバーを選べます。

託児のお楽しみ

託児室をご利用されたお子様へ、学会ならではの充実したプログラムをご用意!!夏休みの思い出にぜひご利用ください!

お楽しみ①

徳島大学医学部の現役学生がお子様の宿題をお手伝いします。当日はぜひ、宿題をご持参ください!(小学生以上)

お楽しみ②

夏休みの思い出に子供医療体験をしてみよう!
医療機器を実際に触れてみて、体験してもらうイベントを企画しております!

お楽しみ③

絵本「にじいろのさかな」を題材に、カレンダーを作ろう!
8月のカレンダーに、さかなの形をした台紙を使って、キラキラのうろこを貼ってオリジナルのカレンダーを完成させよう。(未就学児以上)

※①②のプログラムに関しましては、万が一事故等発生した場合、保険の適用対象外となります。

メディカルキッズパーク

page top